2018.11.30 12:17EPoch台湾茶セミナー‼️初日は癒しのティーバッグ作り台湾で泡茶師として中国茶道教室【一以庵】を主宰されご活躍の本藤靖子先生に来阪頂き4日間にわたり開催したEPoch台湾茶セミナー
2018.11.21 02:49ただ今募集中です(^^)大阪放出cafe−cafe薬膳講座日時:11月28日(水)10時10分〜12時30分場所:cafe−cafeばらんす食堂どなたでもご参加頂けます💕今回のテーマは【気血水】不調の原因を気血水で探ってみましょう(^^)初めての方にもお勧めの講座です‼️お勉強の後には、cafe−cafeばらんす食堂さんの薬膳ランチも食べれるお得な講座聞いて食べて感じる薬膳講座に是非💕
2018.11.15 13:07冬の養生 【巡りごはんいろは教室】報告レポ先日の巡りごはんいろはさんでの季節の薬膳〜冬の養生〜の報告レポをアップして頂きました(^^)初めての方もいらっしゃいましたが楽しんで頂けて薬膳にますます興味が湧いたようでとても嬉しいです💕
2018.11.15 05:18🌼台湾茶と花で作る癒しのティバックワークショップ🌼台湾茶と有機の花で作る🌼🌼癒しのティバック作り🌼🌼味も香りも種類も豊富な台湾茶そんな台湾茶にぴったりの花を合わせて4種類のティバックを作って持ち帰って頂きます💕日本では珍しい蓮の花、ローゼルをはじめ、薔薇、マリーゴールド、バタフライピーなど、選りすぐりの素材を使います。どんな茶葉に合わせたらより美味しく仕上がるか⁉️薬膳茶などを作るときには気になる組み合わせや配合などのヒントも盛りだくさん。作ったティバックは、もちろん持ち帰って楽しんでいただけます🌟講師は、台湾からお呼びしました!台湾茶藝中心で初の日本人泡茶師になられた本藤靖子先生もちろん‼️先生の淹れた美味しい台湾茶も楽しんでいただけます盛り盛り沢山のイベントです〜ちょうど、21日から台...
2018.11.14 03:50気軽に薬膳セミナー『五行論を学ぶ会』リクエストを頂き開催します。ご興味のある方ならどなたでもご参加ください。五行を習ったけど相生、相剋がよくわからない相剋と相剰の違いがわからないなどの疑問をお持ちの方にお勧めです詳細は↓こちらからご覧ください
2018.11.11 21:45資格習得コースin新大阪国際薬膳学院 生徒指導主事国際中医師国際中医薬膳管理師の堀内知美です(^^)国際薬膳学院の『1番わかりやすい! 中医学基礎理論と薬膳入門』短期集中コースは来年1月開講です‼️
2018.11.07 13:12冷えに備える‼️ぽかぽか薬膳料理教室11月18日(月)北加賀屋みんなのうえんサロンで開催🌟面倒くさがりの薬膳師が作る薬膳誰でもできて簡単‼️なレシピですおうちで直ぐに実践できるようにスーパーにある食材で作る薬膳料理ですお料理苦手な方にもお勧めです(^^)皆さまのお越しをお待ちしております💕詳細はこちらから↓
2018.11.06 02:1711月の講座のご案内国際中医師/国際中医薬膳管理師の堀内知美です(*^o^*)11月の講座のご案内をアップしました。是非、ご覧頂き、ご都合の良い教室にお越しくださいませ〜
2018.11.05 00:46まいにちごはん✖️薬膳の知恵毎日食べてる食事で私たちの身体は保たれています🍃そして私たちは自然の一部でありその環境の変化に身体は影響されます🍂どんなご飯を食べるのかいつ食べるのか